TEACCHプログラムとは
発達障がい/自閉症の子ども、成人が自立して生活できるようにするための一つの手法です。TEACCHは地域社会の中で自分らしく生きていくことを目標にし、そのために必要な長期にわたる支援プログラムを提供することを重視しています。治療ではなく、その子どもが自分らしく地域の中で生きていけることがゴールです。
きらら。の特徴。
★一人ひとりのお子様にスケジュールをたて、終わりがどこなのか知ることにより、安心して生活できるように促します。
★構造化をすることにより、このエリアでは何をするのかということを、より明確化し、お子様の混乱を防ぎます。
★自立課題をすることにより、指先等の機能訓練の練習を行います。きらら。には現在、約100個の自立課題があります。
★運動部屋では、感覚統合、また、腕や足の指先の力を鍛える道具を揃えています。グループでのルール遊びも行います。
★必要に応じて、小学校や他の機関との連携を図り、よりお子様が生活しやすい環境を提供できるようにしていきたいと思っております。